【第5弾 vol.4】完成!新たなライフスタイル!
2014.01.20
- 第5弾「空間の有効活用」
こんにちは。
アシスタントのK美です。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。
さて、只今進行中の産学連携プロジェクト!
新年も慌しくエネルギッシュに動いております!
【第5弾】サンライフ光町は、年末ギリギリまで現場の職人さんにご協力頂き、
年明けすぐに家具、照明、インテリアの設置が終了しました。
そして、九州産業大学芸術学部デザイン学科の安齋哲先生と学生さんの最終チェックです。
イメージ通りか。
動線はどうか。
光の照度はどうか。
雰囲気はどうか。
などなど。
しっかりチェックして頂きました。
完成はこちらです!
緑×白×青の心弾むフレンチカラーのコントラスト。
ダイニングの中心には、ちょっと高めのカウンターを設置。
夜は、ダウンの光を絞って素敵なバーカウンターに☆
壁に収納シェルフと2人掛デスク。
読書に、インターネットに、勉強にと。
4帖が最大限に活かされた、家族のプライベート空間。
ダイニングから続く8帖の和室は、家族の団欒スペース。
3DK+書斎のコンパクトな間取りでありながら、
「空間の有効活用」をテーマに、計算された「光」と「インテリア」で
新たなライフスタイルが誕生しました。
色彩も、華やかだけど落ち着いた雰囲気です。
今回も、また1つ勉強になり、
こうして、「学びの場」に参加させて頂けている事を誇りに思います。
【完成お披露目会】
平成26年1月26日(日) 午前11時~午後5時まで
※随時、オープンハウス開催予定